トンガリ’97

とあるチャーハン王

小学1年生・引っ越し編

2004年4月 桶川市のとある小学校へ入学。

馴染めない。

物心が本格的に付き始め、内気な性格のせいもあり学校生活に馴染めない日々が続く。

集団生活が苦手なことを自覚。

1年2組。人生で1番初めに隣になった席の女子Aが不幸なことにキツめの性格であり、故に女性に対しての抵抗心が高まってしまう。

何故か筆箱に油性ペンで「あり なし 〇〇〇(僕の名前)」という意味不明な落書きをしてしまい、それを隣の席の女子Aに発見されイジられる。

何も言えず無抵抗。

羞恥心がグレードアップされる。

とある日、微熱か何かで病院へ行ったところ、待合室で後ろに座っていた中年女性に声を掛けられる。その方は書道教室の先生で、その後母親と共に見学へ行くことになる。それがきっかけで書道教室へ通い始めることになった。

1年生前半に関してはほぼ記憶がない。

特に仲の良い友達も居らず。

唯一記憶に残っているエピソードとしては幼稚園からの付き合いであったKくんと下校の途中、彼がおなかを下し林の中へ入り、野糞をし始めたのである。僕は見張り役として近くで人が来ないか監視していた。今考えれば、彼がきちんと尻を拭いたかどうかは怪しいものである。

夏前、両親が離婚することになり、父親とは別居することが決まる。(父親とはその後も定期的に自分だけ会っている)

前期終了日、僕が引っ越すというのでクラスメイト全員がメッセージアルバム作ってプレゼントしてくれた。

正直ちっとも嬉しくない。ワイのことをからかっていた女が一丁前に悲しみのコメントを添えているのである。しかし、目を疑うメッセージが1つ。特に喋ったことのない女の子が「かっこいい。好きです。」と書いてくれたのである。真偽はともかく嬉しかった。人生初のラブレターとして理解しておく。

母親と共に母親にゆかりのある東京都足立区へと引っ越す。母親とのアパート暮らしスタート。

自分はひっそりと東京へ引っ越したため、幼稚園時代よく遊んでいた子がワイを気にかけてくれて祖父の家に尋ねに来ていたようだ。そのことを後日知らされ、寂しさを実感する。幼少期の数少ない友人とは今も連絡すら取れていない状態なのでいつの日か再会を夢見ている。

夏休み明けの9月、足立区の小学校へ転入。

転入前に小学校の近くの公園で遊んでいたところ、同い年くらいの女の子と目が合う。その後、初登校初日にクラスへ挨拶に入ると、その子を発見。向こうもこちらに気が付いてくれた模様。

ドラマチックを覚える。

その女子が初恋の相手と言いたい流れだが、そうはならず。しかし、小6の修学旅行の肝試し企画でこの子とは手を繋ぐことになる。詳しくは小6編で綴る。

こちらの小学校では転入生という自分への物珍しさからかチヤホヤされた印象。

人生におけるモテキはここで幕を明け、早々に閉じる。

埼玉の小学校生活とは異なり上手く溶け込むことができ、交友関係も築けた。

自分だけ前の小学校のつば付き帽子を登下校時に使用していた為に羨望の眼差しを受ける。

こうして転校生デビューを果たした僕は自分にとっての地元はココ、足立区であると実感するのである。

故郷はどこか、と問われれば郷愁を感じることのできる桶川であろう。

小2へ続く。